給付金10万円がついに振り込まれました!
我が家は4人家族なので、合計40万円。
育ち盛りの子どもがいて、休校中には食費がかなり増えたのでとてもありがたいです。
私はマイナンバーカードを使ってオンラインで申請しました。
これから申請される方は「給付金10万円はいつもらえるのか?」って不安ですよね。
申請後の流れや、お金を受け取るまでにかかった時間などをまとめておきますので、参考になれば幸いです。
好きなところから読む
給付金オンライン申請から受け取るまでの流れ
私がオンラインで給付金の申請をしたのが2020年5月7日の夜でした。
その翌日、5月8日の夕方にこのようなメールが届きました。
自治体でデータが受理されたという内容です。
件名に【ぴったりサービス】とあったので、最初は何のメールかな?と思ったのですが、みなさんも間違って消さないように気を付けてくださいね。
その後は振り込まれるまで待ちました。
給付金オンライン申請から振り込みまでの時間
2020年5月7日にオンラインで給付金を申請。
5月8日に受理。
そして、5月13日の朝9時前に無事に給付金が振り込まれました!
申請から6日ということになります。
思っていたより早かったので安心しました。
給付金10万円受け取りのまとめ
オンラインで給付金10万円の申請をして、振り込まれるまでの流れや時間について私の体験をご紹介しました。
これから申請される方へ、参考になれば幸いです。
コメントを残す