干し柿の冷凍保存方法は?冷凍干し柿の戻し方もご紹介!

干し柿の冷凍保存方法は?冷凍干し柿の戻し方もご紹介!


干し柿を大量に貰ったり、買ってきたときに、少しでも長く持たせるには冷凍とかしてみれば良いのでは?と考える方もいると思います。

冷凍すれば一般的に食材も長持ちしやすいですが、そもそも干し柿って冷凍しても大丈夫なものなのでしょうか。

また冷凍可能だとしても方法や解凍方法まで一連の流れを知っておきたいところですよね。

そこで今回は、干し柿の冷凍保存や解凍方法などお伝えしていきます。

好きなところから読む


干し柿を冷凍保存する方法は?

干し柿の冷凍保存方法は?冷凍干し柿の戻し方もご紹介!

干し柿は、冷凍で保存する方法が一番長く日持ちします。

常温での保存や冷凍保存の場合には、乾燥が進んでしまうので、干し柿がさらに熟成してしまい、どんどん劣化してしまいます。

品質が劣化すると、水分が出てきたりして、べちゃっとした感じになってしまいます。

また、カビなどの発生にもつながってしまいます。

劣化を防ぐ為には、冷凍で一気に凍らしてしまうというのが一番よいのです。

では、干し柿の冷凍方法ですが、早速説明していきましょう。

冷凍保存の仕方

①干し柿を1個ずつ取り、ラップで空気が入らないようにしっかりと包む。

②ラップをした干し柿をジップロックなどの密閉袋に入れてしっかり空気を抜く

③ニオイ移りなどが気になる場合には、さらに密閉袋をして二重にする

④金属トレイの上に袋に入った柿をのせる

※金属製のトレイがない場合には、アルミホイルを袋に巻き付ける

⑤出来るだけ平らにして冷凍庫に入れて完成

 

干し柿は、ニオイを吸収しやすい性質があるので、冷凍に伴って冷凍庫内のニオイが移る可能性もあるので、出来るだけ厳重に袋を重ねた方が良いでしょう。

また、乾燥することでどんどん熟成が進んでしまうので、出来るだけ空気には触れないようにしっかりとラップをして、ジップロックなどで密閉させる場合にも、空気をしっかり抜けるようにしてください。

ちなみに、冷凍庫で保存した干し柿ってどれぐらいもつと思いますか?

正しく保存することが出来れば、実は半年~1年ぐらいは余裕で持ちます。

もともと干し柿は、昔から保存食として食べられてきたこともあって、冷凍することが出来れば意外と長期保存出来るのです。

もちろん、その家庭で冷凍庫の開閉の状況や物の詰め込み状況などによっても、若干日持ちする日数も変わってきますので、定期的に冷凍した柿を確認するようにしてくださいね。

冷凍した干し柿を戻す方法とは?

干し柿の冷凍保存方法は?冷凍干し柿の戻し方もご紹介!

冷凍した干し柿を元の状態に戻す方法は2つあります。

その方法は、冷凍庫に移して解凍or常温解凍です。

1つずつその方法をご説明していきますね。

①冷凍庫に移して解凍

冷凍庫に移して解凍する方法は、干し柿を食べたいと思った前日に冷凍庫から冷蔵庫へ移すだけです。

じっくりと解凍され翌日にはすっかりと冷凍前の干し柿に戻っています。

②常温で解凍

普通、他の食材は常温ではあまり解凍しない方が良いとされていますが、干し柿は常温でもOKです。

常温で解凍する場合には、ラップを外して解凍すると急な温度変化でもべちゃっとすることなく解凍できるので、必ずラップを外すようにしてくださいね。

冷蔵庫で解凍も常温解凍もどちらも簡単でオススメなのですが、よりオススメは、冷蔵庫での解凍の方です。

冷蔵庫の方が急な温度変化もなく、見た目や形、風味も崩れにくいです。

特に、干し柿には白っぽい粉が付着していまよね。

あれはブドウ糖が結晶化したものでおいしさがギュッと凝縮されているので、その粉をそのまま出したいのなら、やはり冷蔵庫で解凍の方がオススメです。

番外編

そして、番外編ですが、砂糖で解凍するという裏技もあるそうなので、ご紹介します。

解凍してみて、なんだかもっと柔らかくしたいという時には、200mlの水に小さじ1の砂糖を溶かして数時間砂糖水につけておくと、ビックリするぐらいふっくらして柔らかくなるそうなので、試してみる価値がありそうです。

冷凍干し柿の美味しい食べ方は?

干し柿の冷凍保存方法は?冷凍干し柿の戻し方もご紹介!

冷凍した干し柿を完全に解凍しても、おいしいことは美味しいのですが、普通に食べるより美味しいと巷で噂になっている食べ方があるようです。

それは、なんと半解凍した状態で食べるというのです。

完全に凍っていると食べにくいですが、少し氷がとけて半解凍状態になると、ジャーベットのような感じになるみたいで、また違った食感でおいしいということなのです。

完全に解凍する場合だと、解凍するまでに時間がかかってしまい、なかなか食べたい時に食べられないというのが、ネックですが、半解凍であれば、電子レンジを使うことが出来るので、好きな時に好きなように食べられてこれも嬉しいポイントです。

電子レンジでの半解凍の方法も合わせてご紹介します

電子レンジで干し柿を半解凍する方法

①ラップをしたままの干し柿を電子レンジに入れる

②500wで15~20秒加熱する

③触ってみて表面がほんのり温かければ完成

 

とても簡単ですよね。

電子レンジで半解凍する場合には、美味しさを保つためにも必ず1個ずつ解凍してください。

食べる分を複数一気に電子レンジに入れてしまうと加熱ムラが出来てしまったりするので注意してください。

また、電子レンジで温めすぎると、干し柿がべちゃっとしてしまうので、あくまでも数秒温めるだけにして表面が温かくなったら、止めてください。

表面が温かくてもまだ食べるのには早い場合がありますが、そうした時には、数分常温で置いておくと中も溶けてくるので自然解凍という形で少し待ちましょう。

 

まとめ

干し柿の冷凍保存の仕方はお分かり頂けたでしょうか。

・干し柿は冷凍保存可能

・干し柿は1つずつラップに包み、密閉袋にいれて冷凍保存

・冷凍後の賞味期限は半年~1年くらい

・解凍方法は冷蔵庫へ移すor常温解凍

・オススメの食べ方は半解凍の状態

干し柿が大量にあって食べられない時には、是非冷凍して長く楽しんでみてくださいね。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です