上沼恵美子のおしゃべりクッキングで、2020年3月18日に放送された「かんたん回鍋肉」のレシピや作り方をご紹介します。
レンジを使って時短できるし、お酒のつまみにも最高ですよね~!
お肉をガッツリ食べたいなというときに、ぜひ参考にしてくださいね。
好きなところから読む
かんたん回鍋肉の材料
鶏のトマト風味パスタ、2人分の材料はこちらです。
人数や作りたい量によって、調整してくださいね。
- キャベツ 150g
- 豚バラ肉(薄切り) 200g
- ピーマン 2個
- 長ねぎ 1/3本
- にんにく(みじん切り) 小さじ1
- 油 大さじ2
☆炒め調味料
- 豆板醤(トウバンジャン) 小さじ1
- トウチージャン 小さじ2
- 甜麺醤(テンメンジャン) 大さじ1
- しょうゆ 小さじ2
- ごま油 小さじ1
かんたん回鍋肉の作り方
- キャベツは2cm角に切り、器に入れてラップをかけ、600Wの電子レンジで1分30秒~2分加熱する。
- 豚バラ肉は3cm幅に切り、長ねぎは縦半分に切って2cm幅に切り、ピーマンは2cm角に切る。
- フライパンに油大さじ1を熱し、長ねぎ、にんにくのみじん切り、豚肉を中火で炒め、ピーマンを加えてサッと炒める。
- 材料に火が通ったら端に寄せて火を止め、豆板醤、トウチージャン、甜麺醤を加えて混ぜる。
- 再度火をつけて弱火にかけて炒め、材料と炒め合わせて強火にし、鍋肌からしょうゆを入れて炒め、ごま油を加える。
- キャベツの上に盛りつけて完成!
かんたん回鍋肉のまとめ
キャベツを炒めずに電子レンジで温めるというのが驚きました!
でも、電子レンジで熱を加えることで水分も飛ぶから、お肉と合わせたときに水っぽくならないんですね。
時短にもなるから忙しいワーママには嬉しい一品だと思いました^^
ぜひ参考にして作ってみてくださいね。
上沼恵美子のおしゃべりクッキングの見逃し配信はTVerで見られますよ~!
もっと詳しく見たい!いつも手元に教科書を置いておきたい!という方は雑誌を購入するのがおススメです(^_-)-☆
|
コメントを残す